皆様こんにちは。
甲斐市 双葉
デイサービスセンター幸せのリボン
管理者の穴水健太です。
今日は
七夕summer企画の日
リボンのミニイベントです。
昼食では
食イベであります、
えらべる麺の日「イケ麺day」をおこない
3種類の夏麺からおえらびいただきました。
午後は、
スタッフによる
織姫と彦星の寸劇などの
出し物をおこないましたので
後ほどご紹介したいと思います。
それでは、7/13 金曜日のリボン
スタートです。
写真家土橋が花の写真を送ってくれました。
朝の会を終わらせ、
歌いながらリボン体操
※楽しさを取り入れながら、体を動かす色々な体操をおこないます。
歌って踊る リボン体操で一日を爽快にスタート!!
究極のおもてなし
「癒しのマッサージ」
※機能訓練前に硬直した筋肉をほぐす為、当センターではマッサージをおこなっております。機械では味わえない感触がとても大好評です。『やっぱ人の手だよね』とのお声が上がっております。
幸江ナースのアイディアから始まりました。「お客様が幸せになってくれることがしたい」と言う心意気から始めたマッサージ!
今や大人気中の大人気!ご希望者様さっとう中です!
機能訓練
※年齢と共に低下した筋力を鍛えることで、日々の生活を少しでも楽に過ごしていただけるよう、当センターでは機能訓練を取り入れております。低負荷高反復でおこなう持続的、且つ、疲労を残さない筋力アップ法で取り組んでおります。
上下肢の様々な訓練
※他にも個別機能訓練を行いましたが写真ありません。
お風呂上りは髪型を整え、さっぱりです!
爪切の処置も、
看護師がいるからこそ可能ですので
お客様もご安心です!※医師法では
巻き爪等の爪の処置に値する場合は
医療行為となりますので看護師しかおこなうことができません。
ちなみに、正常な爪の処理の場合は医療行為とみなされません。
口腔体操や軽体操をおこない、ご飯にしましょう!
七夕Summer企画
第1弾「イケ麺Day」
七夕Summer企画 第1弾!
本日の昼食は、
えらべる麺の日
「イケ麺Day」です!
さぁ皆さま!
3種類の夏麺から
お好きな麺をおえらびください☆
七夕Summer企画
今回の
「イケ麺Dayメニュー」はこちら!
アングルにおさめたのは
ざるそば↑↑
冷やしそうめん↑↑
冷やしうどん↑↑
上記の
夏麺、3種から
おえらびいただきました!
さぁ皆さまで、いただきます!
とてもお喜びいただきました☆
七夕Summer企画 第1弾!
大成功です☆
後ほどおこなう、第2弾では
スタッフの出しものがございますので、お楽しみに!
趣味やレクのセレクト
(食後のフリータイム)
※個人のニーズに合わせた選択制レクリエーション。過去または現在の趣味、仕事などを活かした内容や、自分の好きな事をする時間。お客様同士のコミュニケーションやスタッフとお客様が「ふれあう」とても大切な時間です。
様々な選択レクや、お好きな時間を
皆様、満喫されました!
※他にも皆様、いろいろな選択レクを満喫されましたが、お写真ありません。
七夕Summer企画
第2弾「スタッフの出しもの」
七夕Summer企画 第2弾!
スタッフによる出しものです!
寸劇:織姫と彦星
出演は
- 織姫役=スタッフ辻
- 彦星役=スタッフ長田
- 神様役=スタッフ道子
- ナレーション=スタッフ深澤
細かい説明は抜きにしますので
お写真をお楽しみください☆
ありがとうございました!
だいぶ、吹っ飛ばされていた
織姫の辻(笑)
彦星の長田とは
めでたく結婚できたのでしょうか(笑)
さて、お次は
久々の不死鳥復活で
ダブルひばりの登場です!
曲:愛燦燦
出演は
- 赤ひばり=わたくし穴水
- 青ひばり=スタッフ長田
歌姫バトル決定戦をおこないました!
ありがとうございました!
と!
ここでお客様とスタッフから
アンコールがかかり、
焦った私は急遽!
温存していた
和田あ〇子
を披露させていただきました!
曲:「あの鐘を鳴らすのはあなた」
文字通り!
あの鐘を皆様全員に
鳴らしていただきました(笑)
ありがとうございました!
七夕Summer企画!大成功です!
たいへん喜んでいただけました!
デザートのセレクト
※四季折々のおやつを提供したり、時にはお客様のリクエストにお応えしたり、喫茶店のような雰囲気を出したりと数種類の中からお選びいただく提供をおこなっております。
リボン名物
本日の
「えらべるデザート」は、こちら!今日は
2種類から
おえらびいただきました☆
午後の機能訓練
皆様お集りで準備体操!
※準備体操は
以前、PT(理学療法士)の中込先生から教わった
柔軟体操を取り入れておこないます。
柔軟体操のメカニズムを理解しておこなうことで
これだけでも立派な機能訓練になります。
ダブルタスク(2重課題)
呼気訓練+口腔体操「パ」訓練
※活動細胞の代謝に見合う酸素(O2)を供給して、運動の持続に必要なエネルギーの生成や肺活量の向上と更にはパタカラ口腔体操の「パ」を同時におこないます。
パタカラ体操の「パ」の呼気力で
目の前の物を揺らします。
口腔体操と呼気訓練を
ダブルタスク(2重課題)でおこなえる
画期的な訓練です!
オモリを使った訓練
※オモリを持って 歌いながら!楽しみながら!低負荷高反復でおこないます。歌いながらおこなうことで呼吸器訓練にもなり、且つ、楽しみながら効率効果的なリハビリがおこなえます。
上腕の筋力アップをおこないましょう。もちろん低負荷高反復でゆっくりです!
ボールを使った訓練
※腹筋や上肢下肢の筋力が向上するとともにバランス力の向上や失禁予防の訓練を目的としております。低負荷高反復でおこなう持続的、且つ、疲労を残さない筋力アップ法で取り組んでおります。
低負荷高反復で確実性のあるトレーニングをおこないましょう!
再びリボン体操で一日を締めくくりましょう!
最後に
ミニイベントでしたが
とても盛り上がった、七夕Summer企画でした☆
次は
9月17日 敬老の日に
ビッグイベントが待っております!
ドカン!とおこないますので
ご期待ください☆
夏の夕焼けは
とても綺麗で癒されます。
また明日も張り切ってまいりましょー!
アルマレーヴ合同会社
デイサービスセンター幸せのリボン
明るく 楽しく かっこ良く!
そして、中身濃く!
お客様の笑顔の数だけ喜びに…
お客様の喜びの数だけ幸せに…
幸せのリボンは
たくさんの幸せを提供いたします!!
ブログ担当:管理者 穴水健太
トラックバック URL
http://siawasenoribbon.com/2018/07/13/%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e2%98%86%e4%b8%83%e5%a4%95summer%e4%bc%81%e7%94%bb%e2%98%86/trackback/