皆様こんにちは。
甲斐市 双葉
デイサービスセンター幸せのリボン
管理者の穴水健太です。
いよいよ、岩盤足浴機の設置をおこないました!
こちらをご覧ください。
いかがでしょうか、このおもてなし空間。
手前二脚は
マッサージ器付きのチェアになっております。
中央には
「岩盤足浴器おもてなし足湯」を設置しました。
これで「リボンおもてなしシリーズ」が完成!
おもてなし3点セットのお話しをいたしますと、
先ず、
①マッサージ器にかかり、
②そのまま岩盤足浴器にかかり、
③その後、ナースの癒しのマッサージで〆る!
こんなリラクゼーションの
三連続をおこなえたら
最高だろうな。
と、お客様の目線にたって
考えました☆
また、営業時間中は電源を常に入れますので
見学等の際には、どうぞお試しください!
水を使わないで足浴を楽しめます☆
前置きはこれくらいに
今日のリボンは
当店 向かいの甲斐市が管理するコスモス畑に
お散歩レクに行ってまいりましたので
後ほどご紹介したいと思います。
それでは、10/10 火曜日のリボン。
スタート!
歌いながらリボン体操
※楽しさを取り入れながら、体を動かす色々な体操をおこないます。
歌って踊る「たのリハ」リボン体操で一日をスタート!
究極のおもてなし
「癒しのマッサージ」
※機能訓練前に硬直した筋肉をほぐす為、当センターではマッサージをおこなっております。機械では味わえない感触がとても大好評です。『やっぱ人の手だよね』とのお声が上がっております。
幸江ナースのアイディアから始まりました。「お客様が幸せになってくれることがしたい」と言う心意気から始めたマッサージ!
今や大人気中の大人気!ご希望者様さっとう中です!
※この後、個別機能訓練をおこないましたが写真ありません。
呼吸器訓練
※活動細胞の代謝に見合う酸素(O2)を供給して、運動の持続に必要なエネルギーの生成や肺活量の向上を目的としております。
フーッとヒモを吹いて 肺活量を鍛えながら血行を良くしましょう!
御飯の前に軽体操と口腔体操をしたら
御飯にしましょう☆
昼食のセレクト
※飲食店に来たような感覚や、「メニューを選ぶ楽しさ」を大事に思い、取組んでおります。(主食もライスかパンでお選びいただけます)※当センターでは特別食(ペースト、やわらか、きざみ)も対応しております。
リボン名物
本日の
「選べる日替りメニュー」はこちら!
アングルにおさめたのは
和風ハンバーグ↑↑
鯖の塩焼き↑↑
酢豚↑↑
趣味やレクのセレクト
(食後のフリータイム)
※個人のニーズに合わせた選択制レクリエーション。過去または現在の趣味、仕事などを活かした内容や、自分の好きな事をする時間。お客様同士のコミュニケーションやスタッフとお客様が「ふれあう」とても大切な時間です。
塗り絵をしたり
クロスワードを解いたり
日常生活リハにもなります、家事をお手伝いしたり
ペーパーポンポンを作ったり
ウッドデッキで日向ぼっこ
お茶しながらコスモス畑を眺められます☆
今日も甲斐市が管理するコスモス畑は大賑わいです!
午後の機能訓練
皆さまお集りで準備体操
オモリを使った訓練
※オモリを持って 歌いながら!楽しみながら!低負荷高反復でおこないます。歌いながらおこなうことで呼吸器訓練にもなり、且つ、楽しみながら効率効果的なリハビリがおこなえます。
上腕の筋力アップをおこないましょう。もちろん低負荷高反復でゆっくりです!
ボールを使った訓練
※腹筋や上肢下肢の筋力が向上するとともにバランス力の向上や失禁予防の訓練を目的としております。低負荷高反復でおこなう持続的、且つ、疲労を残さない筋力アップ法で取り組んでおります。
低負荷高反復で確実性のあるトレーニングをおこないましょう!
たのリハ
※レクリエーション形式でおこなう「たのリハ」。楽しみながらゲーム感覚でおこなうことで、飽きることなくリハビリを終えることができます。普段のレクリエーションよりもプラスアルファの範囲で体や頭を使います。
足で新聞ちぎり!
簡単そうに見えてあんがい難しいですが、下肢の筋力トレーニングにもなります。
お次は新聞を丸めて、
そのまま玉入れゲーム!
お散歩レク in コスモス畑
当店向かいにあります、甲斐市が管理するコスモス畑へ
お散歩レクにいきました。
満開真っただ中ですね。
去年の春のポピー畑よりも、
今回のコスモス畑のほうが見学の方々が多いです!
記念撮影しましょう♪
最高のお散歩日和でしたね。また来ましょう!
おやつのセレクト
※四季折々のおやつを提供したり、時にはお客様のリクエストにお応えしたり、喫茶店のような雰囲気を出したりと数種類の中からお選びいただく提供をおこなっております。
リボン名物
本日の
「選べるおやつ」は、こちら!
フルーツ&プリン
と、
フルーツ&ミルクのコーヒーゼリーから、おえらびいただきました!
物づくりレク デオドラントオブジェ
スタッフ木内発案のデオドラントオブジェ!
防臭剤に色をつけ、中をデコレーションしたら完成です。
できました!
皆さま、いい感じに可愛く仕上がりました☆
再びリボン体操で一日を締めくくりましょう!
最後に
やはり、猫は寝る事が仕事のようです。
一日変わってください(笑)
今日も楽しい一日でした!
明日から岩盤足浴器が始まります☆
楽しみです!
また明日も張り切ってまいりましょー!
アルマレーヴ合同会社
デイサービスセンター幸せのリボン
明るく 楽しく かっこ良く!
そして、中身濃く!
お客様の笑顔の数だけ喜びに…
お客様の喜びの数だけ幸せに…
幸せのリボンは
たくさんの幸せを提供いたします!!
ブログ担当:管理者 穴水健太
トラックバック URL
http://siawasenoribbon.com/2017/10/10/%e7%a9%b6%e6%a5%b5%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%82%82%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%973%e7%82%b9%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88/trackback/