皆様こんにちは。
甲斐市 双葉
デイサービスセンター幸せのリボン
管理者の穴水健太です。


上半期も終わり、
面談を通じて

スタッフ達に呼びかけた
「楽しませることの大切さ」
の話を前置きで少々。


スタッフ達に呼びかけたのは

一日の出勤で

業務をこなしに出勤するのではなく
お客様を楽しませに来ること。



「また来たい」「ずっとリボンに通いたい」など

一日に出勤の中で
お客様に感じていただけるような
楽しいサービスをすること。


介護の仕事は
様々な種類がありますが

特に通所介護(デイサービス)は

「サービス業」という
気質が高いということです。


すごく簡単な
例え話ですが、

例えば

ジャンケンを普通にすると
普通のジャンケンで終わります。



ですが、

ノリ良く
「いくよー! せーの!! ジャンケン ポン!!」
「あーいこでしょ!!」

と、ノリを変えるだけで
楽しさは一気に何倍にも変化します。

この違いがとても大きいです。


楽しませることとは
このような違い
近いと思います。


そして、上記のように事を
スタッフ達に呼びかけてから

最近では
前とは少し、違った雰囲気が
出ている気がします。

私としては、とても嬉しい変化です。


さて、本題へ

今日もお客様もスタッフも
一段と元気でしたので
諸々とご紹介したいと思います。


それでは、7/5 木曜日のリボン
スタートです。


写真家土橋が花の写真を送ってくれました。


朝の会を終わらせ、

歌いながらリボン体操

※楽しさを取り入れながら、体を動かす色々な体操をおこないます。


歌って踊る リボン体操で一日を爽快にスタート!!

究極のおもてなし
「癒しのマッサージ」

※機能訓練前に硬直した筋肉をほぐす為、当センターではマッサージをおこなっております。機械では味わえない感触がとても大好評です。『やっぱ人の手だよね』とのお声が上がっております。


幸江ナースのアイディアから始まりました。「お客様が幸せになってくれることがしたい」と言う心意気から始めたマッサージ!
今や大人気中の大人気!ご希望者様さっとう中です!

機能訓練

※年齢と共に低下した筋力を鍛えることで、日々の生活を少しでも楽に過ごしていただけるよう、当センターでは機能訓練を取り入れております。低負荷高反復でおこなう持続的、且つ、疲労を残さない筋力アップ法で取り組んでおります。


上下肢の様々な訓練

※他にも個別機能訓練を行いましたが写真ありません。


お風呂上りは髪型を整え、さっぱりです!

昼食のセレクト

※飲食店に来たような感覚や、「メニューを選ぶ楽しさ」を大事に思い、取組んでおります。(主食もライスかパンでお選びいただけます)※当センターでは特別食(ペースト、やわらか、きざみ)も対応しております。


「今日はどれを召し上がられます?☆」

えらべて、更に日替わりです!

メニューボードからお選びいただき
ご飯にしましょう!


リボン名物
本日の
「えらべる日替りメニュー」
はこちら!

アングルにおさめたのは


海老と白菜のクリーム煮↑↑


鮭の塩焼き↑↑


梅しそコロッケ↑↑


3種類のメニューから
おえらびいただきました☆



さ・ら・に

主食のセレクト(ライスorパン)

※当店ではより多くのお客様のニーズに応えるべく、選べるメニューだけでなくプラスアルファで主食もライスかパンで選択できる仕組みとなっております。


お客様が主食にパンを選んだお写真です!


さぁ皆さまで、いただきます!

趣味やレクのセレクト
(食後のフリータイム)

※個人のニーズに合わせた選択制レクリエーション。過去または現在の趣味、仕事などを活かした内容や、自分の好きな事をする時間。お客様同士のコミュニケーションやスタッフとお客様が「ふれあう」とても大切な時間です。


様々な選択レクや、お好きな時間を
皆様、満喫されました!

※他にも皆様、いろいろな選択レクを満喫されましたが、お写真ありません。

AED研修

アルソックさんがAED研修に来てくれました。


いざという時に絶対に必要なAED

リボンでは設置をしてありますので
使用方法を常に理解しておく必要があります。

午後の機能訓練

皆様お集りで準備体操!

※準備体操は
以前、PT(理学療法士)の中込先生から教わった
柔軟体操を取り入れておこないます。

柔軟体操のメカニズムを理解しておこなうことで
これだけでも立派な機能訓練になります。

ダブルタスク(2重課題)
 呼気訓練+口腔体操「パ」訓練

※活動細胞の代謝に見合う酸素(O2)を供給して、運動の持続に必要なエネルギーの生成や肺活量の向上と更にはパタカラ口腔体操の「パ」を同時におこないます。


パタカラ体操の「パ」の呼気力
目の前の物を揺らします。

口腔体操と呼気訓練を
ダブルタスク(2重課題)でおこなえる
画期的な訓練です!

オモリを使った訓練

※オモリを持って 歌いながら!楽しみながら!低負荷高反復でおこないます。歌いながらおこなうことで呼吸器訓練にもなり、且つ、楽しみながら効率効果的なリハビリがおこなえます。


上腕の筋力アップをおこないましょう。もちろん低負荷高反復でゆっくりです!

トリプルタスク(3重課題)
 脳トレ+生活リハ+口腔体操「タ」の訓練

※トリプルタスクとはリハビリと口腔体操をしながら脳トレーニングを織り交ぜ、3つの課題を同時におこなう、とても効果的なトレーニングです。


日常生活リハになる
「敷居またぎ」や、「浴槽またぎ」を想定し、


障害物を置いて
手拍子を入れ、

パタカラ体操「タ」でリズムをとりながら
交互にまたぎます。


脳トレーニングと日常生活リハと口腔体操
トリプルタスク(3重課題)でおこないます。

ボールを使った訓練

※腹筋や上肢下肢の筋力が向上するとともにバランス力の向上や失禁予防の訓練を目的としております。低負荷高反復でおこなう持続的、且つ、疲労を残さない筋力アップ法で取り組んでおります。


低負荷高反復で確実性のあるトレーニングをおこないましょう!

たのリハ

※レクリエーション形式でおこなう「たのリハ」。楽しみながらゲーム感覚でおこなうことで、飽きることなくリハビリを終えることができます。普段のレクリエーションよりもプラスアルファの範囲で体や頭を使います。


【日常生活に必要な動作】
【指先にかかる負荷】
【脳トレーニング要素】などなど、
機能的な動きを中心におこなうリハビリ。

その、
リハビリとレクを融合させた
リボンオリジナルが
『たのリハ』です!


今日は

主婦の日常生活に欠かせない
おぼんで食事を運ぶ動作を想定し、

バランス力にとても効果的な
たのリハをおこないました。



ルールは

列対抗でいろいろな物を
おぼんに乗せ

最後のテーブルまで
倒さない、落とさないで
送った列の勝ち!



と、スタッフ木内と深澤が説明をしております☆


先ずは、
筒からです!

気合い入れてまいりましょー!

よーい、スタート!

見事に引き分けです!

徐々に難しくなります。


お次は、
ボールを置いた紙コップです!

右側の列の勝利です☆

お次は、
テニスボール3つです!

またまた同時で引き分けです!

かなり盛り上がっておりますね☆

お次は、
輪投げのタワーです!

また引き分けです!

列同士の力量に
大差がほとんどないってすごいですね!

ラストは
風船です!

見事に引き分けでした!
すごいですね!

とても盛り上がりました!
またおこないましょう☆

デザートのセレクト

※四季折々のおやつを提供したり、時にはお客様のリクエストにお応えしたり、喫茶店のような雰囲気を出したりと数種類の中からお選びいただく提供をおこなっております。


リボン名物
本日の
「えらべるデザート」
は、こちら!今日は
2種類から
おえらびいただきました☆

物づくりレク 七夕飾り

7月と言えば、七夕です!

笹の木に
七夕の飾りつけをおこなうので
短冊に
願い事を書きましょう!

七夕が楽しみですね☆

スタッフ土橋が
笹の木を調達してくれる予定ですので
待ち遠しいです!


再びリボン体操で一日を締めくくりましょう!

最後に

見ていると
私自身も雑ざりたい提供が多く見られます。


何をするにしても

競い合う時の
スタッフのノリが
とても大切になってきますが

写真みていても
楽しそうで
羨ましく感じることが増えました。


話は変わり最近、

ボーズ頭にしたい衝動にかられておりますが
接客時は見た目が大切なので我慢します。


心に思ったことを
ついつい書いてしまうのですが

私の作っているブログですので
そこは大目にみてやってください(笑)


また明日も張り切ってまいりましょー!


アルマレーヴ合同会社
デイサービスセンター幸せのリボン

明るく 楽しく かっこ良く!
そして、中身濃く!

お客様の笑顔の数だけ喜びに…
お客様の喜びの数だけ幸せに…
幸せのリボンは
たくさんの幸せを提供いたします!!


ブログ担当:管理者 穴水健太