Contents
皆様こんにちは。
デイサービスセンター幸せのリボン 管理者の穴水健太です。
今朝の冷え込みは今季一番の冷え込みとなったそうです。
私はお風呂を出た後に窓を開ける習慣があるのですが、昨夜は いつも開けている窓が凍って開かなくなりました。
そして今週の金曜日は雪が降るなどのウワサがありますが、
昨夜みたくマイナス7度にもなれば、雨は完全に雪となりますよね。
塩カルを買いに明日、ホームセンターに行こうと思います!
備えあれば憂いなし
スタッフとお客様の為にできる限りのことはします!
スタッフ土橋が休みの中、晴天の富士山の写真を送ってくれました!
暖かそうに見えるのですが、やはり外は寒いですね(笑)
さて、そんな中。寒さしらずな今日のリボンをご紹介致します☆
癒しのマッサージ
※機能訓練前に硬直した筋肉をほぐす為、当センターではマッサージをおこなっております。機械では味わえない感触がとても大好評です。『やっぱ人の手だよね』とのお声が上がっております。
幸江ナースのアイディアから始まりました。「お客様が幸せになってくれることがしたい」と言う心意気から始めたマッサージ!
今や大人気中の大人気!ご希望者様さっとう中です!
お客様の表情をご覧下さい。気持ち良いのが伝わってきます☆
機能訓練
※年齢と共に低下した筋力を鍛えることで、日々の生活を少しでも楽に過ごしていただけるよう、当センターでは機能訓練を取り入れております。低負荷高反復でおこなう持続的、且つ、疲労を残さない筋力アップ法で取り組んでおります。
皆様お集まりになって準備体操☆
足上げ体操☆
オモリを使った訓練
※オモリを持って 歌いながら!楽しみながら!低負荷高反復でおこないます。歌いながらおこなうことで呼吸器訓練にもなり、且つ、楽しみながら効率効果的なリハビリがおこなえます。
上腕の筋力アップをおこないましょう☆もちろん低負荷高反復でゆっくりですよ~♪
パワーゴムを使った訓練
※パワーゴムを2人一組になり引っ張り合うことで、楽しみながらおこなう上腕のリハビリを目的としております。
上腕筋を鍛えましょう。
楽しみながらおこなう「たのリハ」引っ張り訓練☆
※他にも、呼吸器訓練やボール訓練などをおこないました。
本日の昼食メニュー紹介
※飲食店に来たような感覚や、「メニューを選ぶ楽しさ」を大事に思い、取組んでおります。(主食もライスかパンでお選びいただけます)※当センターでは特別食(ペースト、きざみなども対応しております)
リボン名物 本日の「選べる日替りメニュー」は、こちら!
アングルにおさめたのは
赤ざかなのカス漬け↑
チキン竜田揚げ↑
鮭チャーハン↑
食後のフリータイム(選択レク)
※個人のニーズに合わせた選択制レクリエーション。現在や過去の趣味、仕事などを活かした内容や、自分の好きな事をする時間。スタッフも個別対応をおこないます。又、お客様同士のコミュニケーションやスタッフとお客様とが「ふれあう」とても大切な時間です。
「昔の仕事は今は趣味!」って事で 大好きな梱包をされたり
塗り絵をされたり
楽しみながら 脳トレーニング
※①楽しむ②印象(インプット)③指先を使うなどなど。当センターでは、それらを意識して認知症予防となる脳トレーニングを提供しております。
間違い探し
頭と指先を使って、とても良い脳トレになります☆
レクリエーション
カラオケ大会☆自慢ののどを振舞ってください☆
普段、歌わないお客様も参加してくださりました☆
本日のおやつ紹介
※四季折々のおやつを提供したり、時にはお客様のリクエストにお応えしたり、喫茶店のような雰囲気を出したりと様々な提供をおこなっております。※当センターでは特別食(ペースト、きざみなど)も対応しております。
本日のおやつは 黒みつソースのバナナヨーグルト☆
最後に
明日は 大神田主任と「甲斐市 総合事業説明会」です!敷島総合文化会館へおじゃまします!
その後、塩カルを求めてホームセンターへ寄り道!欠品が続いておりましたが、はたして入荷しているのでしょうかね~?
それではまた明日☆
アルマレーヴ合同会社
デイサービスセンター幸せのリボン
明るく 楽しく かっこ良く!
そして、中身濃く!
1日も早く甲斐市で大人気のデイサービスになれるように
また明日も、はりきってまいりましょー☆
ブログ担当:管理者 穴水健太
トラックバック URL
https://siawasenoribbon.com/2017/01/16/%e4%bb%8a%e9%80%b1%e6%9c%ab%e3%81%af%e9%9b%aa%ef%bc%9f%e7%94%b2%e6%96%90%e5%b8%82-%e4%ba%ba%e6%b0%97-%e3%83%87%e3%82%a4%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9/trackback/