看護師による医療ケアや、ベテラン介護職員による介護ケア。それぞれを連携させ、経験豊富な職員体制により、
「楽しみ」「安全」「安心」「おもてなし」
四拍子そろったケアを提供します。
コンセプトは
明るく、楽しく、中身濃く!
「お客様の笑顔は私たちの笑顔」
是非、一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
それでは皆様!
幸せを結びにレッツゴー!
通所介護部 看護師 兼 機能訓練士
穴水 幸江
正看護師 訪問看護師 痰吸引・胃瘻指導看護師 食品衛生責任者
看護師として40年目を迎えました。猫が大好きなナースです。自然の中も大ーい好きです。うちの猫を連れてきちゃおうかと、いつも悩みます。モットーは ①やさしさ ②笑顔 ③安心 この3つです。
取締役社長
穴水 健太
介護福祉士 介護予防運動指導員 福祉用具専門相談員 防災管理者 食品衛生責任者
仕事、絆、大好きです。よく褒められることと言えば 猫をじゃらすことでしょうか。その結果、毎晩のようにうちの猫が枕元に寝に来ます。センターでは精一杯に最高の空間と喜びを提供させていただきます。モットーは「仲間と働く」。つまりチームワークです。さぁ、はりきっていきましょー。
通所介護部 管理者 兼 生活相談員 兼 介護士
辻 雅樹
介護福祉士 ユニットリーダー研修修了者 防火管理者 普通救命講習終了者
幸せのリボンに来られるお客様一人ひとりに、笑顔で「今日も楽しかった」の声が聞けるように一生懸命頑張ります。甘いものが大好きで、お酒は全然です。一見お酒好きに見えると思いますが…
通所介護部 生活相談員 兼 介護士
長田 健太
介護福祉士 防火管理者 食品衛生責任者
7年程、介護の仕事をしております。優しさだけは誰にも負けません。毎日、喫茶店の様な空間に自分が癒されちゃっています。店内でおいしいコーヒーを一緒にいかがですか?僕…ブラックは飲めませんが。
事務
穴水 容子
社会福祉主事 介護事務管理士 福祉用具専門相談員 介護福祉士
良く「癒し系だね」と言われます。皆さんと一緒に過ごさせていただきながら、学んでいきたいと思います。俳句も頑張りまーす。
通所介護部 看護師 兼 機能訓練士
福田 裕子
正看護師 訪問看護師 介護支援専門員
元気が売りです。話をするのが大好きな私ですがこのステキなデイの空間にとても癒されています。これからの出会いが楽しみです。笑顔絶やさず頑張っていきましょー。
通所介護部 看護師 兼 機能訓練士
小野 ちいこ
正看護師
病院勤務を経て老健施設を経験してきました。デイサービスの看護は初めての体験ですが、仕事させていただくのはとても幸せなことでうれしく思います。頑張りたいと思います。
通所介護部 看護師 兼 機能訓練士
市ノ瀬 ちず子
正看護師 実務者研修
読書が好きで いつも本を持ち歩いています。幸せのリボンで皆様と楽しい一日を過ごせることが私の楽しみでもあります。とても恥ずかしがり屋な私ですが、皆様と良い関係を築いていきたいです。
通所介護部 介護士
中島 友子
介護福祉士
「いつも笑顔」をモットーに。元気で明るく、そして優しく接することが私の幸せです。いい環境といいスタッフにめぐり会いました。ガンバロー!!
通所介護部 機能訓練士
中込 智和
理学療法士 介護支援専門員
中込です!実は社長とは中学時代からの友達です。非常勤なので毎日はいませんが、声が大きいので外まで響いていたら僕がいます!運動を通じて、お客様達に一つでもできることが増やせるように努力していきます。
通所介護部 介護士
功刀 照美
介護福祉士
私は猫が大好きで家には5匹います。いつも癒やしてくれます。介護の仕事は9年近くになりますが、お客様に信頼していただけるような介護士になれるようもっともっと頑張ります!
通所介護部 介護士
有賀 洋子
介護福祉士
お客様の笑顔がとても嬉しくありがたいです!これからもっとお話をしたり、デイの一日を通して私も楽しませていただきながら頑張りたいと思います。私のパートナーはセキセイインコ(笑) 名前は「ぷり」ちゃんです!
通所介護部 看護師 兼 機能訓練士
高橋 栄子
准看護師
過去に機能訓練型のデイでたくさんの経験をつみました。神社仏閣めぐりや旅行をすることが好きです。美味しい食べ物に出会うと幸せを感じてしまい、ついつい食べ過ぎて体も大きく育ってしまっています(笑) ゆるキャラな私ですが皆様と笑顔で過ごしていきたいです!よろしくお願いします。
通所介護部 介護士
安達 文恵
ヘルパー2級
再度、介護職に携わりたいという思いがありました。主に入浴介助を担当させていただきますので縁の下の力持ちとして、お客様の笑顔がたくさん見られるように「楽しく」「安全」「丁寧」を心がけて頑張ります!
通所介護部 介護士
梶原 銀河
実務者研修取得中
以前はシステム関係の仕事をしておりましたが、機会があって介護の世界に心機一転しました。いろいろと勉強しながら上を向いて頑張ります!
通所介護部 介護士
松田 光子
介護福祉士
ピアノや合唱、琴などの音楽が趣味です。いろいろなところへ友人とボランティアに行ったりします♪ リボンでもお客様と一緒に音を楽しんでいただけたら嬉しいです!
福祉用具部 管理者
佐藤 真史
福祉住環境コーディネーター2級 福祉用具専門相談員
福祉用具部の佐藤です。この仕事を始めて10年以上経ちました。気づいたら風邪の治りが遅く感じる年頃です。介護用品や福祉用具を通して、皆さんのお役に立てればと思っています!困っていることがあったらお気軽にご連絡ください。
福祉用具部 福祉用具専門相談員
保坂 秀司
福祉用具専門相談員
福祉用具部の保坂です。介護用品や福祉用具を通じて、お客様が「安心・安全」に住み慣れたご自宅でお過ごしいただけますように全力でサポートさせていただきます。